top of page

Vision
「グリーンを楽しめるライフスタイルをつくる」
Mission
「人が自然を求める本能的欲求を叶える為に、創造と行動でサポートする」
Value
「グリーンを通じて感動を提供する」
『グリーンの起点となる存在へ』
MiDGREENの名に込められた「グリーンの起点となる存在へ」
その思いを乗せたロゴを掲げ、私たちは歩み続けます。

中心の直線を起点に少しずつ角度の異なる線が 伸びていき、そこに大きさの異なる円形を複数配置し MiDGREEN がそれぞれの土地や空間に合わせて心地良い空間を各地に作ってい く様子が感じ取れ、全体としてみると1つの木に見えるようなロゴデザインとなっています。

商号 株式会社 MiD GREEN (ミドグリーン)
代表者 代表取締役 川崎克典
所在地 〒713-8122
岡山県倉敷市玉島中央町1丁目2-13畑ビル3F
※ご来社は完全予約制となります。
TEL 086-454-5733
FAX 086-454-5334
e-mail info@midgreen28.com
事業内容 造園・外構・土木等の設計施工・エクステリア工事
石工事・植栽管理・室内緑化
沿線 創業2011年
会社設立 2022年7月
資本金 ¥5,000,000
建設業許可 知事許可(般-4)第26685号
お客様にとっての『特別な時間と場所』を大切にする。
お客様と共に植物の成長を楽しませて頂ければ幸いです。
代表取締役 川崎 克典

代表の昔ばなし
山々に囲まれた全寮制の高校を卒業後、都内の音楽学校に入学。
都内に住むことで自然を求めるようになり山をめぐり、自分で庭づくりをしたいと都内の外構施工会社に勤める。
岡山に帰り造園会社に就職するが、草刈りや街路樹管理の日々が続く。
社長に「いまどき庭をつくる人なんていない」と言われた事から造園会社に勤める傍ら、通信教育の教材で庭づくりの知識を学び実験し、県内をめぐり石などの材料探しを始める。
その後違う造園でも経験を積み独立。とあるイベントで庭を展示していると、同業者に「くだらないことはやめろ」と馬鹿にされることもあった。
独学で学び庭づくりをしていたが(デッキの庭や青い石積みの庭などを施工)、本格的な庭づくりをするためには経験と技術が必要と感じ、岡山で著名な作庭家に弟子入りする。
朝5時過ぎに家を出て、23時に帰宅する日々。左官仕事で遅くなる日は0時を超えることもあった。
この弟子時代にお寺の石組みを任され「人のつくった庭から学ぶ」ことの限界を実感することとなった。
ここからが「自然から学んだデザイン」のスタートとなる。
濃厚な庭づくりの日々が続いた弟子期間を終えた頃に大きなプロジェクトの話がくる。
しかし、ランドスケープの基本的な知識が足りず見送る。
そのことをきっかけに京都芸術大学ランドスケープコース通信学部に入学し、現場をこなしながら京都に通い卒業。
現在は県内に限らず、さまざまな現場で活動中。
施工実績
結婚式場屋上ガーデン(デザイン・施工)、総合病院植栽計画(年間プランニング・メンテナンス)、商業空間(デザイン・施工)、企業の意匠植栽(デザイン・施工)、工場の緑化(施工・管理)、商業施設室内緑化(フェイクグリーン施工)、雪舟記念公園枯山水(デザイン・施工:N.CDひふみ)、個人邸(造園・外構・エクステリア)
代表プロフィール
開催したイベント・ワークショップの様子




bottom of page