top of page

"植物"で 開運を

見向きもされなかった植物に
新たな価値をつくる唯一の作庭集団

logo_RGB.png

もし今の植栽が、
​“なんとなく”の存在から
​“価値を生む”存在になったら    。

街に出かけたらどんな場所に目を惹かれ、立ち寄りたいですか?
その場所にはきっと立ち寄りたくなる仕掛けがしてあります。
ここは居心地の良い場所だと感じられるようにデザインしてあります。
今まで見向きもされていなかった植栽を、
会社の印象や、働く環境として価値を上げる存在となるように、
クライアントと共につくり、育てていきます。

葉

​植物が開運に必要とされる理由とは?

​「開運」は植物が持つ特性そのものです。

日本では古来より植物には特別な力が宿るとされています。

例えば門松の松は、山の頂上にいる神様を乗せ、

家まで迎え入れる為の乗物として使用され、生命の象徴や、

繁栄の象徴とされ大切にされてきました。

現代では、オフィスに観葉植物を配置すると知的生産性が7.9%改善され、
フェイクグリーンを配置した場合でも
5.6%改善されると発表されています。

​この他にオフィスに植物を導入することにより得られた効果として、

ストレス軽減効果を感じた:76.9%
視覚疲労緩和効果を感じた:77.9%
社内コミュニケーションが活性化された:73.9% 
  
※DAYS_OFFICE_GREEN_BOOK(コクヨ)よ

​などの研究データが発表されています。

GREENの顧問として

すべてを任せられる会社です。

「MiDGREEN」のホームページをご覧いただきありがとうございます。

当社はGREENの専門性とデザインに特化したお庭の総合演出会社です。これまでに、

  • 個人邸

  • クリニック

  • ​店舗

  • 結婚式場

  • 企業オフィス

  • マンション

  • 総合病院

  • 記念公園施設

  • 工場

  • お寺​

などの造園や外構の分野で、デザイン・施工・植栽管理を手掛けてきました。

​個人から、経営者、建築関係者など、植物をはじめて育てる方から、規模の大きな会社の植栽まで幅広く関わらせて頂いています。

変化する植栽の様子 : Before / After

大通りに面した店舗の庭

Before

【ご依頼内容】​
建築事務所様から、岡山市内の大通りに面した美容院の植栽改装をご依頼頂きました。ざっくりとしたイメージと予算を頂き、内容はおまかせ頂きました。